岡田裕子先生をお招きしての埼玉弁護士会の研修『難しい当事者への対応方法』を受講してきました。zoom参加も可能だったのですが、絶対に会場で受講したかったので、浦和の埼玉弁護士会館に赴いて受講してきました。...
法テラス本部から,契約弁護士・契約司法書士宛に,2020年10月21日付で,「・電話等法律相談援助を【令和3年3月31日まで】延長します。」という報せが届きました。 延長前は,10月末までと言われていたので,これからまた寒く乾燥した季節になって感染症が蔓延したらどうするんだろうと思っていたのでした。...
八戸時代にお世話になった先生なのもあり,お考えあっての敢えての提訴かなと思います。 民事法律扶助が本人が債務を負う制度であることからか,「民事法律扶助の趣旨に適する」の中で費用対効果も考慮されるというのは知っていました。...
2019年4月1日付で法テラス秩父に異動となり、所属弁護士会も埼玉弁護士会に変わりました。 福島県→東京→青森県→埼玉と、4つ目の弁護士会です。 埼玉弁護士会では、福島県や青森県と違い、委員会活動にテレビ会議では参加できないそうなので、浦和の弁護士会館に行かなければなりません。...
11日 6月 2019
6月10日(※)に,弁護士会の全国一斉労働相談ホットラインというものがありました。 日付は,「6(労)/10(働)」の語呂合わせではないかと思います。 埼玉弁護士会では,浦和の弁護士会館に何本も電話を用意して,何人もの弁護士相談員が待機して,相談にあたっていました。何十時間・人ものパワーを投入した企画です。...
17日 5月 2019
法テラス秩父での相談をご希望の方は「法律相談について(法テラス秩父)」をご覧ください。(2020.7追記)
青森県弁護士会の犯罪被害者センターの行事の、犯罪被害者支援勉強会がありました。 今回は、桶川ストーカー殺人事件の被害者である詩織さんのお父様の猪野憲一先生(※1)と、猪野先生の支援にあたってこられた弁護士の横山佳純先生を講師にお招きしました。 (※1 講師の先生という意味で先生という敬称を選択しました。)
01日 9月 2018
平成29年に法テラス青森に赴任して間もないころ、離婚等の事件で、ひとり親の方の生活の支援が問題になりました。 弁護士としては相手方との間の法律的なところしか専門ではないので、実際問題、どのようにして、育児をしながら、収入を得ながら、もと配偶者となる相手方と関わりながら、生活をしていくのか、というところに困難があったのです。...
17日 7月 2018
この度の豪雨災害の被災者の方について、法テラスの被災者法律相談援助の対象になることになりました。 その関係の条文をここにメモしておきます(誰かに教えるとき用に)。
27日 6月 2018
法テラスでは,各地方ごとに,関係機関の方々をお招きして地方協議会という会議を行っています。 今日は,法テラス岩手の地方協議会に呼ばれて,「生活困窮者自立支援制度と法律相談制度の連携について」と題して講演を行ってきました。 ◯ 法律問題を見逃してしまった結果,善意の支援が徒となってしまう「ことがある」(実例紹介) ◯...